大家との直接取引 (その2)
大家との直接取引が増加しています
ジモティ等を見ると、大家さんが自己所有の賃貸物件を公開し、直接取り引きを呼び掛けているケースが増加しています。大家さんと直接取引すれば、仲介手数料が発生せず、借主の初期費用が減少することを説明しました。
その反面、借主も貸主も素人(非専門家)なので、トラブルが発生する可能性についても説明しました。
世間の常識 (大家さん・入居希望者・仲介会社の関係)
1.賃貸借契約に対する大家さんの考え
・仲介業者(不動産業者)に依頼することが世間の常識。わざわざ自分で契約する意味が無い。
・入居希望者を見つける手段が無い。直設契約したくても相手がいない。
・自分(大家さん)は素人なので、難しい賃貸借契約を扱えない。(と自覚している。)
・自分で直接集客や契約をしても、不動産業者に仲介を依頼しても、経済的な意味でその差は少ない。
・直接契約により、手間やリスクが増加するので割に合わない。
----> しかし、ジモティ等で、自分で契約したい大家さんが増加している。
(自分の利点よりも入居希望者の利点を重視している。)
2.入居希望者は不安が多くリスクを避けたい。
・賃貸借契約で失敗すると損失が多く回復困難になる。
・少額の仲介手数料をケチって、失敗するわけにはいかない。
・入居希望者は仲介業者(不動産業者)に相談しなければ、賃貸物件の情報が手に入らない。
・物件の仕様や現状を理解できず、専門家の保証やアドバイスが無ければ、安心して住めない。
・家賃等の賃貸条件の妥当性がわからず、騙される可能性が有る。
(対象が不動産なので、同じ条件の物件が無く、比較できない。)
・大家さんは素人。素人を相手に契約することが危険。
・自分は賃貸借物件を利用した経験が少なく、契約の全体像がわからない。
-----> だから、自分の身を守るために、専門家に依頼して契約する。
(安全第一。 少額の仲介手数料は無視できる。)
3.不動産仲介業者(不動産業者)
・自分達は法的に認められた専門家の集団。
・不動産賃貸市場が、適正に維持発展するための中心的存在。
・社会的責任を自覚し、大家さんにも入居希望者にも公平に接し、業務を全うする。
・その見返りとしてわずかの仲介手数が得られれば良い。
(しかも法的な制限があり違法な請求はできない。)
-----> 自分達はこの世界の中心にいる。この世界は安定しており、今後も継続発展する。
(歴史を基に、将来を予測)
技術の進歩により世間の常識も変化しています
約25年前から、この世界で基本的な考え方が続いています。
私の父だけでなく、知っている全ての大家さんが同じ行動をとりました。
賃貸物件を新築すると、専門の業者に物件の管理、募集、契約等を依頼します。
不動産業者が間に入り、仲介することが世間の常識です。
私は約15年くらい前からこの問題に関心が有りました。
農業や漁業で産地の人たちが情報を発信し、それを見た消費者が注文し、安全に商品が届く時代です。
賃貸不動産の世界でも、物件の所有者が情報を発信し、それを見た入居希望者が直接契約して、そこで安全に生活できる時代に変化しています。
ネットに関する情報処理技術が発展したため、物件を探すことも、入居希望者を探すことも簡単になりました。
法的にも制限が緩和されています。
最近まで仲介業者は、契約時に対面で、重要事項を説明することが義務づけられていました。
しかしネット経由で、テレワークのような仕組みを、利用できることになりました。
直接対面しなくても契約内容を説明し、契約できます。
陽東開発を経由すれば安全に契約し、安心して住むことができます。
賃貸物件の所有者と賃貸物件を利用したい入居希望者が直接話し合い、双方が理解し満足する条件で、賃貸借契約が成立することが理想だと思います。
私は約15年前に、この問題に気づきました。
入居希望者のために、この問題を解決しようと決意しました。
まず2003年に宅地建物取引士の資格を取りました。
次に2009年に社長と共に、陽東開発有限会社(不動産業)を起業しました。
入居希望者が安全に安心して生活できるように、プロ(専門家)として対応します。
世間の常識では、大家と不動産会社は別の存在です。
しかし、当社は大家と不動産業者を一体化することで、入居者の安全・安心を保証します。
コメントをお書きください